早く来い来い4kキャプチャ環境

なんか色々頑張ってはみたものの、結局安定せずにスプリッタ外しているEDNですw

[COMPUTEX]AVerMediaが4K/60fps対応のビデオキャプチャカードを発表。人気の「AVT-C878」はマイナーチェンジ版を開発中 - Yahoo!ゲーム
そんな中コンシューマユースレベルで買えそうな4k60pキャプチャボードが発売されるようです
CE511-HN│AVerMedia YUV 4:2:2には対応しているようですが、残念ながらHDRには未対応との事なので、HDR信号を入れた時にどのような挙動になるのかは神のみぞ知るって感じですか? 300ドルということなので、まあ買うでしょうね

とりあえず、ボーナス出たら新しいTV買う予定なので、それで改善したら良いなぁってところです

4Kでのゲームプレイと既存キャプチャ環境の両立を目指して…

まあ、ここと

seika2001.blogspot.com

ここを参考にして買っただけなんですけどねw

kgkd.blog.jp

でもまあ、ここには書いてないような事も色々経験したので記載してみようかと まず、アメリカamazonから

www.amazon.com

4K→2K、もしくは2K→4Kのスケーラを購入(もちろん、2K→2K、4K→4Kもできます)
こいつは日本への発送はやってないので、転送屋さんに頼みました
色々検索してみたところ、スピアネットの評判が良かったので、ここに決定 www.spearnet-us.com
米アマのアカウントは以前作ったものがあったので、送付先をスピアネット倉庫にしてポチる。5ドル出すと早く届くよ!と言われたが、そんな時間変わらないやろと追加送料なしで注文
しかしアメリカは広かった!
26日に発送の連絡がきて、27日にテキサスを出発し、コロラド→ユタ→オークランドと移動して30日にようやくスピアネット倉庫に到着!

スピアネットに送料30ドルをペイパルで支払うと、翌日に発送の連絡がきました
アメリカからはクロネコヤマトでくるっぽい、4/1にアメリカ発→4/3に羽田着→4/4に届きました
3/25に注文して4/4に届いたので、11日ほどですね

次にスプリッタを購入 Amazon | ラトックシステム 4K60Hz/HDCP2.2対応1入力2出力HDMI分配器 REX-HDSP2-4K | ラトックシステム | 切替器通販
ただ、amazonよりもツクモの方がちょっと安かったので、こちらで購入

で、数日後揃ったので、これで完璧じゃい!と喜び勇んでセットアップしたのですが…TVへの出力が映ったり映らなかったりするんですが…
これは、ケーブルとリピータ(信号を強化する機械)も買わないとあかんか?と思い

amzn.to

Amazon CAPTCHA

UHD-REP4K6G HDMI UltraHDプレミアムリピータ 4K2K@60p(YUV444)
と買ってみたのですが、いまいち改善せず…

Xixia Blogにヘルプ!って感じでコメントを書き込んでみたところ、ケーブルをハイスピードからPREMIUMにした方が良いのでは?という助言を頂きました
ハイスピードでも18Gbpsに対応しているので、大丈夫なはずなのですが。まあ、PREMIUMの方が認証受けている分良いやろということで

Amazon CAPTCHA

一番お安いやつを買ってみました

その結果…たまに映らない事もありますが、大分改善した気がします。というわけで、この環境のまま暫く使用してみます
ちなみに、不具合の内容ですが
PS4proから4K信号を出した時に、TV側が映らない事が多い。スケーラを通したキャプチャは動いている事が多い
特に、TVの入力切り替えを行った際に発生する事が多い。うちはTVとPS4proとPCでRegzaを共用していますので、入力切り替えを行う事が多いのですが
この時に映らなくなってイライラっとする感じですな
PS4の出力を1080p以下に設定してやると、全く問題なく動作します。この事からケーブルかスプリッタの4K関連が故障している可能性が高いと思われました

今回の買い物で、4Kでゲームをしつつ2Kでキャプチャする事により、PS4配信ではなくPCから配信できるようになりました
PS4配信は気軽にできるのは良いのですが、元々PCからキャプチャして配信を行っていた身からすると色々と不便なんですよね
一番不便なのは、番組情報をゲームを変更するたびに入力しないといけないことですな。次に不便なのは自動枠取りがないこと。この辺が改善されたら別にPS4配信でも良いかなぁって気はしますね
どうせ、ニコ生は画質糞だしw

設置完了

職場に新PCを持っていき、午前中かけて設置&セットアップしました
電源ケーブル周りが思ったよりも邪魔で、微妙に机を専有していますが…まあ、良いとしましょう
ドライバ入れたり、OSのアップデートしたり、必要なソフト入れたりして

その後、FF14ベンチをやってみました f:id:EDN:20170321114510p:plain
フルスクリーン、最高品質で非常に快適が出て、ファンも特にうるさくなったりはしなかったので性能的には全く問題ない感じですな

SSDまだきてないけど

ベアボーンとパーツ類が届いたのでさっそく組んでみた
まあ、SSDがきてないからOSとか入れられないんだけどw

まず最初に苦労したのは、CPUファンを外す所。CPUの上にくる部分のパーツは普通のピン式なので左に回して引っ張れば外れるんですが
そのあとケース側面についているファン本体が外れない…試行錯誤していると、ファン本体をガッと引っ張れば外れましたw
ケースに軽くくっついていた感じ。最初はファンの後ろの隙間からパーツ抜くのかと思って無駄に色々考えてしまいました f:id:EDN:20170319095437j:plainf:id:EDN:20170319095428j:plain
メモリスロットはケーブルがちょっと邪魔だったけどどかしながら差し込む
CPUを乗っけたあとクーラー戻すのがまた面倒だったが、なんとか終了
SSD用のM2スロットがグラボの下にあるので、グラボはSSDが到着してから装着することにして、起動確認とメモリチェック
起動直後、一瞬ケースファンが早く回るから、もしかして結構うるさい?と思ったが、BIOSやメモリチェック中は静かでした
メモリは問題なし、CPU温度も別にベンチ回しているわけじゃないから参考程度だけど30度程度で安定

あとは明日(の何時にくるのかわからんが)、SSDとグラボをつけたらOS入れよう

新PC

さっそく新PC注文しました
今回はMini-ITXで組もうと決めていたのですが、目標はそれなりにゲームが快適に動作してなおかつ静かなPCです
職場で使うPCじゃねーのかよ!と言われそうですがw

とりあえず、グラボはGTX1050tiを使うことにしたのですが、こいつが入る良い大きさのケースがなかなか見つからず…
収納可能カード長は問題ないのですが、どうにも厚さが駄目なようで。1050tiは2スロット専有なわけですが、微妙に大きいんですよね
で色々と探した結果、

SZ170R8 – Shuttle Japan

Shuttle ベアボーンPC XPC cube Intel LGA1151対応 SZ170R8

Shuttle ベアボーンPC XPC cube Intel LGA1151対応 SZ170R8


というのを見つけまして、これは所謂ベアボーンキットと言われるもので、ケース、マザボ、電源、CPUクーラーがセットになっています
別途、CPU、メモリ、HDD(orSSD)と必要ならばOSを買う必要があります
こいつが良いんじゃないか!と思ったのですが、落とし穴がありまして…

※搭載可能なサイズは 267×120×34.6mm
最初はファンレス1050tiを積むつもりだったのですが、どうにも入らないぽい?というか検索しても検索しても入る1050tiがない?という事態になりましてw
さらなる検索を試みた所

GIGABYTE ビデオカードGEFORCE GTX 1050Ti搭載 GV-N105TD5-4GD

GIGABYTE ビデオカードGEFORCE GTX 1050Ti搭載 GV-N105TD5-4GD


こいつなら入りそう、と言うか実際に入れている人を見つけたので、もうこれで良いやと
あとは本製品には第7世代 インテル Coreプロセッサー(Kabylake)対応BIOSが適用されていません。対応BIOSを適用するには、別途第6世代 インテル Coreプロセッサー(Skylake)が必要です。なお、現時点(2017年3月14日)でKabylake対応BIOSはβ版のみの提供となります。ご注意ください。
ということで、最新CPUを使うときには前世代CPUを1回いれないといけないのですが、もう面倒なので


CPUはこれで
このマザボMini-ITXなのにM2.SSDにもきっちり対応しているのがすごい所で、実際Mini-ITXで対応マザーを探した所24000円くらいのやつしか見つからなかったんですよね

↑これとか


SSDはM2で525GBのやつにしてみました


メモリは安全な所で8GB×2の16GB


ドライブベイはないので、OSはUSBインストールのWin10を

これでベアボーンキット以外の総額が87,875円で、ベアボーンキットが価格.comだと4万くらいなのですが
公式オンラインショップだと25,800円(税込)+送料なんですよねw www.shuttle-direct.jp
で総額11万ちょっと、あとはキーボを適当に買ってモニタは家から1個持っていく感じで1台作成しました

メモリ交換記

さて、見事に故障していたのですが、永久保証との事なので交換してみようと思います
まずはcrucialのサポートにメールしてみた所
1日ほど経って、「製品シリアルとか領収書とか送ってくれー」と言われたので写メって返信
また1日ほど経って「すまんすまん、修理・交換対応みたいだから販売代理店のサポートに連絡してね」ときたので、今度はCFNのサポートにメール
また1日ほど経って「添付書類に必要事項書いて、領収書と商品一緒に送ってくれ」と返信がきました

まあ、最初に送ってくれと言われたシリアルが何処にも書いてなかったりしたわけですがw
とりあえず今回添付したのは、製品写メ、amazonの購入履歴のSS、Memtest86の実谷画面写メ、でした。割りとあっさりと修理交換対応になったっぽ?
まあ、明日あっちに届いてこっちに戻ってくるまで何日かかるかですが。その間メインPCが使えないのはやっぱり不便ですねぇ

浮いたお金(別に浮いたわけじゃないんだがw)で、職場用の新しいPCでも組もうかな
今はノートPCを使っているわけですが、しばらく異動はないだろうしちょっと性能的にも型落ち感がいなめないので、Mini-ITXの省スペデスクトップでも組もうかと
現状の予定スペックは

ASRock Intel H110チップセット搭載 MiniITXマザーボード H110M-ITX

ASRock Intel H110チップセット搭載 MiniITXマザーボード H110M-ITX


これと適当なケースと電源とOS。あとはモニタとキーボも必要だな
総額12万円前後かしら?

メモリが壊れた!

最近メインPCの調子がすごぶる悪い
前々からおかしいな?とは思っていたのだが、最近はsteamのゲームが起動できない時もあり試しにMemtest86をやってみた所画面が真っ赤っ赤になった…
去年の6月にメインPCを新調した際に購入した

Ballistix Sport LT 32GB Kit (16GBx2) DDR4 2400 MT/s (PC4-19200) DIMM 288-Pin - BLS2K16G4D240FSE (Red)

Ballistix Sport LT 32GB Kit (16GBx2) DDR4 2400 MT/s (PC4-19200) DIMM 288-Pin - BLS2K16G4D240FSE (Red)


↑これを使っていたのですが
Crucialのメモリは永久保証らしいので、とりあえずサポートにメールを投げてみたのですが、1日経っても返信がありません…なんかもう面倒だから新しいの買ってこようかなぁ
問題は去年組んだときよりメモリ価格が大幅に上がっている事ですな、1.5倍くらいになってますorz